2022年9月8日
★★★★★

二郎遠征で横浜関内店に行ってきました。
平日の着いた時間は11時40分。すでに20人以上並んでいました。

暑い日でしたので、せめて屋根があるところまで早く行きたいですね。
二郎の前には不動産屋があり、底の場所は並ぶのが禁止となっています。

コーンで並ばないように指定されていてわかりやすいですね。
さらに、歩道のところも待つ位置を示すために靴のマークがあり、二郎用に公共の歩道も整備されているのに驚きました。
不動産屋のコーンくらいまで来ると食券を購入します。

前の人が購入して戻ってきたら入れ替わりに行くという感じでした。

きれいな食券機です。
小ラーメンを注文しました。
830円です。
そしてやっとお店の前まできました。

時間は12時10分。並び始めて30分です。
そこから着席が12時20分。

席はカウンターと後ろの席にもカウンターが有り、後ろの席にラーメンを運ぶために1席分空けてありました。
後ろの席の人は食券を空いている席のカウンターに置いたり、ラーメンをカウンターに取りに行ったり、戻したりと、結構面倒そうです。
で、今回はその空き席の隣の席という一番良い席に座れました。
おかげで窮屈な思いもせずに良かったです。
12時30分にコール。
ニンニク・アブラにしました。
そうそう事前に麺少なめにしています。
そして着丼。

チャーシューは思ったほど大きくなかったのですが、美味しそうです。

野菜の量も程よく、麺は極太平縮れ麺で食べごたえがあります。

お店の接客もよく、お客さんのマナーもしっかりしているので、非常に気持ちよく食べれるお店でした。

美味しかったです。
ごちそうさまでした。