2024年6月8日
★★★★★

東北絆まつりの日にたまたま仙台に行ってしまい、どこも混んでいます。
しかし、この日しかないと仙台城に訪れた跡に二郎仙台店に行きました。
11時30分開店ですが、25分前の11時5分に到着します。

ちょうど空をブルーインパルスが飛び回っていますが、こちらは二郎一直線です。

真っ黄色のビルがあったのであれば二郎かと思いきや不動産やで、その2件隣でした。

歩道の花壇の部分に腰掛けている人が大勢います。
どうやら二郎の待ち客のようです。
25分前にして15人ほど並んでいます。
祭りのせいなのか、普段からこれくらいなのかは分かりません。

11時35分頃開店。
どんどん入っていきます。
お店の前の方までこれました。

その段階で食券を購入します。

小ラーメンにしました。

850円です。

今回はついでに玉ねぎも購入しました。

100円です。
一旦外で待ちます。

そして、12時15分に入店。
さらに12時16分にコールです。
ニンニク・アブラにしました。
そして着丼。

並び始めて1時間10分といったところでしょうか。
結構かかりました。

別皿でもらった玉ねぎもかけます。

アブラも非常に良い感じ、ニンニクもかなりの量です。

極太麺とのマッチがやはり直系二郎だなと感じさせられます。
並びやお店の緊張感、雰囲気などインスパイア系では出せない何かがありますね。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。
コメント
[…] NO.933「ラーメン二郎 仙台店」@宮城県 #仙台駅 – ご機嫌なラーメン食道2024年6月8日 東北絆まつりの日にたまたま仙台に行ってしまい、どこも混んでいます。 しかし、この日しかないと […]