2023年12月22日
★★★★

12月19日にオープンした 二郎インスパイアのお店に行ってきました。
仙川にお店があり、今回の武蔵小杉店は2号店のようです。
もともと二郎めじろ台店にいた人がらしいです。だから名前が「めじ」なのでしょうか。

昨日も行ったのですが、場所が分からず、googlemapの場所と若干ずれていたということと、まさか閉店したお店の看板のままでお店の名前を出していないと思わなかったので、分かりませんでした。

これは気が付かない人多いと思います。



店内に入って食券を購入します。

中にしました。

950円です。
麺量300g、ぶた2枚です。

まだお店の評判が出る前でしたので、すぐに座ることができました。
テーブル席を一人で利用させてもらいました。ゆったりです。
注意書きがあり読みますが、食券やトッピングをいつ出すのか分かりません。
トッピングについては食券機の横に髪があり、そちらに記載するようにと言われ、記載しました。
食券はロット単位で集めるようで、トッピング表を記載して食券と一緒にして待ちます。
すると食券番号何番までの人と言われるので、番号が来たら持っていきます。
半セルフサービスとのことで、自分で食券を手渡しに行くということも含まれます。

トッピング表はニンニクマシ、アブラマシマシにしました。
しばらくして呼び出し。
受け取り口まで取りに行きます。
ちゃんとお盆に乘っているので持っていきやすいです。

分厚いチャーシューが2枚と固形アブラの乗ったラーメンが出てきました。

ニンニクも盛られていい感じです。

麺は極太ストレート麺で、ちょうどよいゴワゴワ感。
野菜もちょうどよい量で、無理なく食べ切れます。

しっかりと美味しいですね。
武蔵小杉、というか新丸子にまたすごいお店ができたものです。
最後自分で食器を片付けます。
お店のルールを把握するのが大変ですが、一度分かれば大丈夫ですね。
ごちそうさまでした。