2023年2月17日
★★★★★

武蔵新城駅から少し歩いたところにある煮干しラーメンのお店です。

最近は煮干しラーメンのお店も非常に増えたなぁと思います。
まぁ好きですけど。
店内に入り食券を購入します。

煮干の出汁が2種類あり古式か百尾かがポイントのようです。

百尾は相当煮干しが濃そうです。

最初は古式にしようかと思います。

古式煮干し醤油らーめんにしました。

930円です。

案内をみていると、どうやらこのお店は八王子の有名店園で修行した方らしいです。
園と同じ煮干しを使っているのだとか。
なるほど。これは期待ができますね。
カウンターには特製にぼりという煮干しの濃度を刻するサービスが有るとか、ペット用のお土産煮干しがもらえるとか、仕込み水や煮干しを味見させてもらえるとか、いろいろサービスがあるようです。

素晴らしいですね。

しばらくして着丼。

特製らしく豪華ですが、ひとくち食べてみるともうベストバランス。
煮干しの配分が非常に良く、ものすごい美味しいです。
これは期待以上の美味しさで驚きました。
非常に丁寧に作られています。

麺の硬さも最高です。

美味しい。
あっという間に無くなってしまったので、興味本位で替え玉わさび醤油味を追加しました。

350円です。
結構値段するなぁと思ったら、出てきた替え玉がすごいです。

もう豪華で、上のわさびは少しずつ溶かしながら味を調整して食べるそうです。

うん。すごい美味しい。

これは参りました。
最高の一品だと思います。
ごちそうさまでした。