2021年11月12日
★★★☆

立川駅の近くにある東京豚骨ラーメンの「ばんから」に行ってきました。
お店は駅の1階ということで近いです。
しかし、立川でも北口のこちら側にはあまり来たことが無いですね。
ラーメンといえば南口な印象が強いです。

そんな北口のばんからですが、場所は結構ひっそりとしたところにあります。
入店して食券購入です。

おすすめは「角煮ばんから」だそうです。

熟成された旨味たっぷりの背脂スープのこってり味。とのこと。
いいですね。

でも、その隣に「立川ばんから」というこのお店用のラーメンもあります。
悩みましたが、とりあえずはやはりおすすめを食べることにしました。
「角煮ばんから」1000円です。
非常に座席数が多いカウンター。奥にはテーブル席もありました。

麺の固さ、味、アブラの量を選べます。
今回はカタメ、普通、多めにしました。
しばらくして着丼。

うーん、こってり全開ですね。
背脂の量がなかなか多いです。

そして、沈んではいますが角煮がどーんと鎮座しています。

角煮をアピールしているだけありますね。

麺は中太麺です。
スープをしっかり吸い込んで美味しいです。
角煮はもう、これでもかという量で、柔らかいし、こちらも美味しい。
途中味変でニンニクを絞りました。

ニンニククラッシャーで自分で絞るタイプです。
ガンガン食べ進めていったのですが、途中からかなり重くなってきました。
初めはめちゃめちゃ美味しいなと思って食べていたのですが、だんだんまぁ美味しいかなくらいに。
アブラにやられたかもしれません。
ご馳走様でした。